- ブログ一覧に戻る
- < 現在の表示 (2/30)
- >
お地蔵さまのご利益
お地蔵さまは私たちにさまざまなご利益(りやく)を与えてくださると言います お地蔵さまのご利益のうち、この世で受ける利益を『現世利益(げんぜりやく)』といい、次の世(来世・当来)において受ける利益を『当益(とうやく)』といいます それらの利益は、仏教の経典に書かれています 仏教の経典は、お釈迦さまの教えをまとめたもので、インドから中国を経て日本に伝わりました 『現世利益』には健康、長寿、智慧、財宝、豊作、子宝などがあり、「仏説地蔵菩薩経」というお経に書かれています 寺院や道端に祀られているお地蔵さまには、これらの現世利益を願って「延命地蔵」や「子安地蔵」などと名づけられているものが見られます 『当益』は、私たちが死後に行く六道(天道、人道、阿修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道)のうち、畜生道、餓鬼道や地獄道に落ちる人を救ってくださるありがたいご利益で、「仏説地獄十輪経」というお経に書かれています 特に、地獄に落ちる人を救うため、「抜苦与楽(ばっくよらく:苦しみを抜いて楽を与えてくださる)」や「代受苦(だいじゅく:亡者に変わってお地蔵さまが変わって苦を受けて下さる)」という途方もなく有りがたいご利益をもたらして下さるということです 生きているうちに得られるご利益も有りがたいですが、「智慧、財宝」など利益は、お地蔵さまの加護がなくても自分の努力や生活態度である程度達成できる可能性のある事柄です 現世利益を追い求めるよりも、死後の平安を願って当益に期待するという考え方をする方もあることでしょう
掲載日: 2025-03-27 (C137)