刀根山高校横のABC公園(いま・むかし)
ユニークな鉄棒遊具の形から、通称ABC公園といわれる山ヶ池公園です。
阪急蛍池駅から東に徒歩数分、刀根山の標高約40メートルの高台では、昭和43(1968)年に学校・住宅用地確保を目的として市営の土地造成が行われました。山ヶ池、中池という二つのため池も埋め立てられ、その東端の一部が公園となりました。
時を経て、写真の奥では、大阪大学薬学部跡地に昭和52年(1977)年4月に開校する府立刀根山高等学校の校舎建設が進んでいます。
ID | T_00005091 (アーカイブ・ページへ戻る) |
タイトル | 刀根山高校 横のABC公園 |
撮影年 | 1977(昭和52)年 |
撮影場所 | 豊中市刀根山 |
提供者 | 大阪府立刀根山高等学校 |
撮影者 |
ID | T_00100225 (別タブに表示) |
タイトル | 山ヶ池公園(通称ABC公園) |
撮影年 | 2016(平成28)年7月14日 |
撮影場所 | 豊中市刀根山 |
提供者 | 地域フォトエディター |
撮影者 |