豊中駅西口付近(いま・むかし)

夏空の下「氷」のノボリ旗が翻る右に豊中駅西改札があり、すぐ前には車輪のようなものも見える。立ち並ぶ商店の店先では、土埃をおさめ、わずかな涼を求めて店主がひしゃくで水を撒く。当時、勤め帰りに夜風に吹かれて観戦できるナイターが大人気だったらしいが、電柱の張り紙「阪急のナイターバス」についての記録は無い。この年の8月23日、日本で初めて、プロ野球ナイター阪急・毎日戦が西宮球場から実況中継された。

ID T_00100102 (アーカイブ・ページへ戻る)
タイトル 昭和28年の豊中駅西口付近(1)
撮影年 1953(昭和28)年
撮影場所 豊中市玉井町
提供者 有限会社杉本写真場
撮影者
ID T_00003068 (別タブに表示)
タイトル 平成23年豊中駅西口付近
撮影年 2010(平成22)年2月4日
撮影場所 豊中市玉井町
提供者 地域フォトエディター
撮影者